AED導入をご検討の方へ

AED導入をご検討の方へ


お客様のニーズに応じたプランをご提供します。
いつでもお使いいただけるよう万全のサポート体制で導入から運用までを支えます。

リースプラン

OFEではお客様にAEDをご使用いただくに当たり必要な商品構成をパッケージ化いたしました。
基本セットには、AED安心パックが付属しますので、交換時期及び緊急使用時に成人用除細動パッドパック(1個)を送付いたします。
※AED安心パックは、「オムロンヘルスケア株式会社」が提供するサービスとなります。
※AED安心パックは病院/消防機関のお客様はご利用いただけません。
 
(注:緊急時にご使用された場合は、ご連絡を頂いたのち、迅速にお届けいたします。使用後の除細動パッドは、お客様にてお住まいの地域条例に基づき廃棄願います。)
 
AED本体は5年間のメーカー品質保証付きです。
 
リースプラン
(基本セット)
レスキューハート
HDF-3500
月額料金
5,800円より
(税抜価格)

 
・上記基本セットの料金には、下記が含まれます。
成人用除細動パッドパック×1(本体付属)、キャリングケース×1、AED救急セット×1、AED安心パック(5年)×1
(未就学児専用除細動パッドパックはオプションとなります。)
 
※リースは5年契約となります。
※リースのご契約は、弊社指定のリース会社との契約となります。
 
・未就学児専用除細動パッドパック、収納ケース等お客様のニーズに合った組み合わせをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

AED導入サービス

AEDご導入の際、AEDを用いた簡易的でわかりやすいCPR(心肺蘇生)のご説明のほか各種収納ケースの組立・施工など幅広いニーズにあったサービスもご用意しております。

ご用命の際はお気軽にご相談ください。

日常点検と定期点検について(HDF-3500)

 毎日の点検

本製品は毎日午前3時にセルフテストを自動的に実施し、点検を行います。
セルフテスト中は、スタンバイ表示が赤色に点滅し、テストが正常に終了すると、緑色の点滅に戻ります。このスタンバイ表示が緑色に点滅していることを毎日確認し、「日常点検項目表」の「毎日の点検」欄へ記入してください。 
 
テストの所要時間は10秒以内です。スタンバイ表示が緑色に点滅しない場合や、赤色に点滅する場合、またはビープ音がする場合は、何らかの問題が発生しています。 

 

毎月の点検

月に一度、次の内容について確認し、「日常点検項目表」の「毎月の点検」欄へ記入してください。


✔外観に損傷がないこと。
ひびや割れ、がたつきなど外観に損傷がある場合は、AEDカスタマーサポートセンターへご連絡ください。
オムロンヘルスケア株式会社 AEDカスタマーサポートセンター
ご連絡先:0120-401-066
 
✔LED表示と音声に異常がないこと。
1.電源ボタンを押して電源を入れる。
2.LEDが点灯することを確認する。
3.「ただちに119番に電話してください」が聞こえることを確認して、すぐに電源を切る。
 
【注意】
電源を入れてから10秒以内に必ず電源を切ってください。バッテリー寿命が注意短くなる恐れがあります。
 
✔除細動パッドパックの使用期限が切れていないこと。
1.除細動パッドパックがAED本体に接続され、その使用期限が切れていないこと、および「交換時期表示ラベル」の交換時期と一致していることを確認する。使用期限が切れている場合は「消耗品の交換手順」を参照して、新しいパッドパックに交換する。 
2.予備のパッドパックを設置している場合、その使用期限が切れていないこと、および「交換時期表示ラベル」の交換時期と一致していることを確認する。使用期限が切れている場合は「消耗品の交換手順」を参照して、新しいパッドパックに交換する。 
3.AED本体に「交換時期表示ラベル」が交換時期の表示側が見えるように取り付けられていることを確認する。(「消耗品の交換手順 」参照) 
 
✔付属品がそろっていること。

✔設置環境が、下記の環境条件を満たしていること。
✔温度範囲:0~+50℃
✔湿度範囲:5~95%RH(結露なきこと) 
 

消耗品の交換手順

除細動パッドパックについて
パッドパックには、単回使用のバッテリーと除細動パッドが内蔵されています。
それぞれのパッドパックには、医療機器添付文書が同梱されています。また、未就学児専用除細動パッドパックに同梱の「未就学児対応シール」は、本体のキャリングケースに貼り付けてご使用ください。

除細動パッドパックの交換

1.除細動パッドパック背面にある使用期限(年/月/日)を確認する
予備のパッドパックについても確認してください。 
使用期限が切れている場合は、新しいものに交換し、交換したパッドパックに添付されている交換時期シールを交換時期表示ラベルに貼り付けてください。

2.本体を平らな場所に置き、除細動パッドパックをパッドパック装着部に挿入する
カチッという音がするまで挿入してください。

3.必要に応じて、セルフテストが開始される
セルフテスト中は、LED表示ガイドが点滅します。セルフテストが完了すると、スタンバイ表示が緑色に点滅し使用可能な状態になったことを示します。

4.電源ボタンを押して、本体の電源を入れ、本体が正常に動作することを確認する
音声ガイドが流れますが、この時点では操作を行わないでください。警告メッセージが流れないことを確認してください。
【注意】
・救命時以外は、絶対に除細動パッドパックの緑のつまみを引かないでください。パッドパックの交換が必要になる場合があります。  
・不必要に本製品の電源を入れないでください。バッテリー寿命が短くなる恐れがあります。

5.電源ボタンを押して、本体の電源を切り、スタンバイ表示が緑色に点滅していること、および下記の警告メッセージが流れないことを確認する
・「修理が必要です」
・「バッテリーが残りわずかです」
・「メモリがいっぱいです」
スタンバイ表示が緑色に点滅している場合、使用可能な状態です。

6.付属のAEDキャリングケースに収納する
清潔で湿気が少なく安全な場所、特に、目に入りやすく、音が聞こえやすい場所に保管します。
また、以下の待機環境条件を守ってください。

✔温度:0~+50℃
✔湿度:5~95%RH(結露なきこと)

万一のために、予備のパッドパックを用意しておくことをお勧めします。
予備のパッドパックは、AEDキャリングケースの後ろ側に保管することができます。

7.交換時期表示ラベルが、交換時期の表示側が見えるように取り付けられていることを確認する

別売品

オプション品

商品は予告なく変更することがあります。

AEDフック
HDF-HL-F000
3,980円(税別)
寸法(mm)W240×D20×H92 重量420g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ AEDを設置するための壁掛けフックです。
・ 緊急時に簡単に持ち出せます。

AEDホルダ
HDF-HL-4350
9,800円(税別)
寸法(mm)W240×D144×H365 重量1.3kg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ AEDを設置するための壁掛け・卓上ホルダです。
・ 緊急時に簡単に持ち出せます。
・ 壁に掛けることも、卓上に設置することも可能になっています。
 

ホルダスタンド
HDF-HL-S350
39,800円(税別)
寸法(mm)W475×D475×H1120 重量5.8kg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ AEDを設置するためのホルダスタンドです。
・ 緊急時に簡単に持ち出せます
・ 設置台などがない場所でも、AEDを目立つように設置できます。 

※写真は別売の「AEDホルダ」をセットしたものです。
このほか、各種「AED収納ケース」もご用意しております。

AEDトレーナー
HDF-TR-3150
98,000円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ AEDの講習などで使用できるトレーナーです。
・ 実際にショックを与えることはなく、さまざまな状況を想定したトレーニングをすることができます。

AEDトレーナー用交換パッド(5組入り)
HDF-TR-3250
9,800円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ AEDの講習などで使用するAEDトレーナー専用のパッドです。 

レスキューハート HDF-3500 専用消耗品

除細動パッドパック 
HDF-PD-3150
37,500円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ 交換用のバッテリー一体型の除細動パッドパックです。

未就学児専用 除細動パッドパック
HDF-PD-3350
46,000円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・ 未就学児専用の除細動パッドパックです。
・ 成人には使用できません。  

関連品

AED救急キット 
HDF-CR-3000
4,000円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
同梱品ニトリルゴム手袋、カミソリ、ハサミ、タオル、蘇生用マウスピース、ペーパータオル
・ 心肺蘇生を行う際に必要な備品をパッケージしています。
・ 手袋:血液、体液等からの感染防護用。アレルギーを考慮しニトリル製を梱包しています。
・ カミソリ:パッド貼り付け位置の毛が濃い場合などに使用します。
・ ハサミ:衣服などの脱衣が困難な際に使用します。
・ タオル:汗や水、血液など皮膚の濡れ等を拭く際に使用します。
・ 蘇生用マウスピース:口対口呼吸時の感染防護用。
・ ペーパータオル:(女性など)傷病者を覆ったり、下に敷くなどして使用します。

よくある質問

AEDのしくみについて

AEDって何ですか?
AED(エー・イー・ディー:Automated External Defibrillator)は、日本語で自動体外式除細動器と言います。突然止まってしまった心臓に対して、自動的に心電図の解析を行い、必要に応じて電気ショックを与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。心停止後、周囲の人がいち早くAEDを使用することで、救命の可能性が高まります。

どんなときにAEDが必要なのですか?
倒れている傷病者に意識がなく、呼吸をしていない場合にAEDが必要です。AEDによる除細動が1分遅れるごとに生存退院率は7~10%下がるといわれており、一刻も早いAEDの使用が重要となります。

AEDが電気ショックが必要だと判断する心電図は何ですか?
AEDは、「無脈性心室頻拍」と「心室細動」という不整脈を識別します。この場合、電気ショックが必要だと判断し、電気ショックの準備をします。それ以外の正常な心電図や完全に心臓の動きが止まっている心静止の場合には、電気ショックをしない仕組みになっています。
  
新ガイドライン2015に対応していますか?
対応しています。
※ガイドライン2015とは、2015年10月に発表された心肺蘇生法に関する国際ガイドラインです。日本では日本救急医療財団がこの国際ガイドラインに基づき「日本版心肺蘇生法指針」として発表しています。 

AEDの使用について

AEDの保証期間は何年ですか?
本体のメーカー保証期間は5年間になります。

AEDを使用するときの注意点はなんですか?
AEDが心電図を解析しているとき、AEDが電気ショックを流すときには、倒れている傷病者に絶対にさわらないでください。

AEDを使用できない環境はありますか?
可燃性ガスや高濃度酸素がある環境では、爆発や火災を起こす危険性があるため、使用 しないでください。
水辺など床が濡れていたり、あるいは金属の床の上に患者が横たわっている場合でも使用 できますが、必ず患者の体から水分を拭き取り、また、電極は床に触れないように貼付して ください。  

AEDを使用するためには資格が必要ですか?
資格は必要ありません。
2004年7月の厚生労働省より、非医療従事者である一般市民が救命の現場でAEDを使用することは、医師法第17条には違反しないとの通知が出たことから、市民の方も使用できるようになりました。        

AEDを使用して、万が一亡くなられた場合、責任を問われることはないですか?
責任を問われる事はありません。
2004年7月1日の厚生労働省通達により、救命の現場に居合わせた市民が救命のために やむを得ずAEDを使用した場合には、医師法上の責任を問われません。また民事上、刑事上も、緊急時のやむを得ない処置として責任は問われないとされています。

AEDのスタンバイ表示が赤色で、AEDから音が鳴っているのですが、どうすればいいですか?
付属の取扱説明書に記載の手順に沿って対応をお願いします。それでも正常に動作しない場合は、AEDカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
オムロンヘルスケア株式会社 AEDカスタマーサポートセンター
ご連絡先:0120-401-066

未就学児への使用ではどうすればいいですか?
乳児を含む未就学児には、未就学児専用の除細動パッドを使用してください。

未就学児専用の除細動パッドがない場合は、成人用の除細動パッドを使用してください。ただし、2つのパッドが重ならないよう背中と胸に貼るなどして注意してください。

講習を行っていただけますか?
当社では、AEDをご購入いただいた際に講習会を実施しております。

講習会のみの実施も可能です。お気軽にご相談ください。 

ペースメーカーを埋め込みされている方にも使用することはできますか?
ご使用いただけます。

ただし、電気ショックによりペースメーカーが誤作動を起こしたり、電気ショックの効果が不十分になることがあるため、ペースメーカーより8cm以上離れた位置に除細動パッドを貼ってください。 

「バッテリーが残りわずかです」とアナウンスが流れ、バッテリー残量表示が赤色に点灯しています。電気ショックはできますか?
「バッテリーが残りわずかです」と初めてアナウンスが流れたあと、10回未満の電気ショックが可能です。 

人が倒れて反応(意識)がなく、呼吸をしていません。まず何をしたらいいですか?
すぐに周囲に助けを求めて119番通報し、近くにあるAEDを手配してください。なお、直ちに心肺蘇生を開始してください。 

AEDが設置されている場所を教えてください。
設置場所は、日本救急医療財団HPで確認できます。 

消耗品について 

除細動パッドは使い捨てですか。また使用期限はどれくらいですか?
1回使い捨てタイプで、使用期限は除細動パッドのパッケージに交換期限を記したシールが添付されていますので、それを確認してください。期限切れとなる前に必ず交換してください。

一度も使用していない除細動パッドでも使用期限が過ぎると交換は必要ですか?
未使用であっても使用期限が過ぎた物はご使用になれません。必ず交換していただくようお願 いいたします。 

除細動パッドの使用期限が過ぎていました。どうしたらいいですか?
新しいパッドへの交換が必要です。AED本体について、「シリアル番号(機番)」等、ご確認の上、ご購入先、又はAEDカスタマーサポートセンターへご連絡をお願いいたします。
オムロンヘルスケア株式会社 AEDカスタマーサポートセンター
ご連絡先:0120-401-066

バッテリは使い捨てですか?
使い捨てです。使用期限は付属の取扱説明書に記載の内容をご確認お願いします。

バッテリの残量はどうやって確認できますか?
付属の取扱説明書に記載の手順に沿って対応をお願いします。それでも正常に動作しない場合は、AEDカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
オムロンヘルスケア株式会社 AEDカスタマーサポートセンター
ご連絡先:0120-401-066

バッテリの寿命が、思ったより短いのですが?
バッテリー寿命は、AEDの設置環境や使用状況によって早まる場合があります。  

除細動パッド・バッテリーの消耗品や別売品はどこで購入できますか?
AED本体をご購入いただいた販売店にお問い合わせください。ご購入いただいた販売店が不明な場合は、AEDカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。その際に本体の機番をおうかがいし、追って販売担当よりご連絡いたします。
オムロンヘルスケア株式会社 AEDカスタマーサポートセンター
ご連絡先:0120-401-066

交換した除細動パッドやバッテリーはどのように処分するのですか?
除細動パッドは体液の付着がなければ一般ごみとして廃棄できます。体液が付着している場合は医療廃棄物として処理されますので、廃棄方法については各自治体にご確認ください。バッテリー(リチウムバッテリー)もお住まいの各自治体の指導に従ってリサイクル、または廃棄処分になります。 

機器の導入について

個人でも購入できますか?
ご購入いただけます。ご用命の際は窓口までお問い合わせください。

AEDを販売・レンタルしたい場合はどうしたらよいですか?何か資格が必要ですか?
AEDは高度管理医療機器に該当するため、販売に当たっては高度管理医療機器等販売業の許可が必要です。高度管理医療機器等販売業の許可は、各営業所毎に必要です。よって、各営業所の所在する都道府県での申請、許可が必要です。詳しい手続きの方法については各都道府県の医療機器販売業の窓口にお問い合わせください。

Download

資料ダウンロード ・ カタログダウンロード

Contact

お問い合わせ